2008年10月28日
昨日のレッスン内容
昨日は
スクールでストロークラリーの練習
1球onlyでのコーチとのラリー
なかなか続かない・・・
失敗すると交代、何度もやるがやっぱり続かない…
コーチもいろんな玉を打ってくる
こちらがスピンかければ、もっと回転のかかったスピンを返してくる。
スライスを打てばスライスと・・・
本当、コーチに遊ばれてるみたい
クラスの皆は私が上手くなったと褒めてくれるが、自分では全然打ててない気がする。
ゲームになるとメンタル面が弱いせいかうまく打てなくなるし・・・
どうしたら、思いどうりにうてるのか・・・
もっと、ゲームで思うように打てるようになりたい。

1球onlyでのコーチとのラリー
なかなか続かない・・・

失敗すると交代、何度もやるがやっぱり続かない…
コーチもいろんな玉を打ってくる
こちらがスピンかければ、もっと回転のかかったスピンを返してくる。
スライスを打てばスライスと・・・
本当、コーチに遊ばれてるみたい
クラスの皆は私が上手くなったと褒めてくれるが、自分では全然打ててない気がする。
ゲームになるとメンタル面が弱いせいかうまく打てなくなるし・・・
どうしたら、思いどうりにうてるのか・・・

もっと、ゲームで思うように打てるようになりたい。

2008年10月17日
屋外テニス
最近感じる事・・・
スクールはインドアなので、たまに友達と屋外でテニスをやると
太陽の光、風、周りの音・・・と気になる事がいっぱい
そうすると、集中できなくてストロークもボレーも思うように打てなくなってしまう・・・
何時間も外でやってればだいぶ馴れてくるが馴れるまでに時間がかかる~
しかし、市のコートはたいてい2時間しか使用できないので、慣れた頃には終わってしまう…
これからは
涼しくなるので、外も気持ちがいいのでこれからはどんどん屋外で
やろうと思ってます。

太陽の光、風、周りの音・・・と気になる事がいっぱい

そうすると、集中できなくてストロークもボレーも思うように打てなくなってしまう・・・

何時間も外でやってればだいぶ馴れてくるが馴れるまでに時間がかかる~

しかし、市のコートはたいてい2時間しか使用できないので、慣れた頃には終わってしまう…
これからは


2008年10月13日
テニス日記
本日からブログを始めます。
週2回、月曜日と金曜日に
スクールへ通ってます。
今日は
スクールの日
本日のレッスンはサーブをリターンしてそのまま前に…
これが上手くいかない…
アプローチしながら前に行くので、体が伸びて打ってしまい、前に突っ込みすぎてしまう・・・
これではロブで返球されたら、後ろへ走れない
でも、わかっててもやってしまうので、気をつけなきゃ!
後、最後のゲームの時決める所で決められなかった~
今日の相手はどんなボールを打っても必ず返してくる人
だとわかってるのに、その人の方にボールを返してしまった。
これは一種のスクール病ですね
人のいない所にコントロールするようにもっと練習しなきゃ!
週2回、月曜日と金曜日に

今日は

本日のレッスンはサーブをリターンしてそのまま前に…
これが上手くいかない…

アプローチしながら前に行くので、体が伸びて打ってしまい、前に突っ込みすぎてしまう・・・

これではロブで返球されたら、後ろへ走れない
でも、わかっててもやってしまうので、気をつけなきゃ!

後、最後のゲームの時決める所で決められなかった~

今日の相手はどんなボールを打っても必ず返してくる人
だとわかってるのに、その人の方にボールを返してしまった。

これは一種のスクール病ですね

人のいない所にコントロールするようにもっと練習しなきゃ!
